令和子育て~レスラーパパの日常~

1児(娘)の父、ダディロコです。 子育て中の日常をつらつらと書き綴ります。 よろしくお願いします。

2021年10月

ひなた2歳人の髪の毛結ぶの難しくないですか?か細い声でイタイヨ、イタイヨというのがまた居た堪れない気持ちに拍車をかけるごめんなもう少し練習させてください世のパパたちは自由に髪結べるんやろうか?ポチッと応援お願いしますにほんブログ村以前あげた髪の毛の記事 ...

昨日の続きです昨日の投稿はこちら↓ ひなた2歳赤外線センサーが付いてるひなたです一緒に寝てるとたまにとうとのお腹をぽんぽんしながら「ねんねしようねー」と言ってきます2歳児にお世話されてる30歳児ですポチッと応援お願いしますにほんブログ村 ...

ひなた2歳いつも連行されるもちろん最近は連行前から布団の部屋にいます。一緒に寝たいんだよね多分ひなたはお母さん→甘えても良い人お父さん→お世話してあげなきゃいけない人と思ってる節がある。ぽぽちゃん人形と扱いは同じですね・・・明日はこの続編です。ポチッと応援 ...

ひなた1歳半親の影響ですかね本当に口癖とか良く覚えてしまうので気をつけないといけませんねそのほかにも良く「腰いたー」とかいってます漫画はただただ全力で可愛かったので書きました食べたらなくなることはよくわかってるので最後の方ちびちび食べてるのも可愛いですシュ ...

ひなた1歳半人生初の1週間7トトロを達成しましたひなたはめいちゃんが好きみたいです。ポニョや魔女の宅急便も見せてみましたがとにかくトトロが面白いみたいですぐ「トトロにする」と言い出します。お母さんの病院のシーンになると抱っこを求めてくるのがなんとも可愛い!い ...

ひなた2歳本当に面白いくらい食べたシャウエッセンすげぇ我が家は私が1日500gくらい肉を食べるので肉中心の食生活になります。ひなたはメイン料理(肉)はあまり食べず副菜の出汁で炊いた系のものはよく食べます。きんぴらとか、黒豆とか、切り干しとか、肉じゃがとかばあちゃ ...

ひなた1歳初めて見たものは大概こんな反応です内弁慶なところがあるひなたです。今はこの犬のおもちゃで喜んで遊んでますよ^ ^それよりも子供のおもちゃが増えて大変なんですけどどうしたら良いんでしょうか?ポチッと応援お願いいたしますにほんブログ村 ...

ひなた1歳半本当に1歳半ごろは全く言ってくれなかった・・・半年から1歳くらいまではパパ見知りが少し出てきた感じなんですよね2歳になってから大分ましになったかなぁ・・・たまには言ってくれますよ? ...

ひなた1歳半お母さんには結構頻繁に好きって言うんですけどねぇ確実に好きと言う言葉は理解しているもののとうとにはあまり言ってくれない「はて?」みたいな顔をします恥ずかしがり屋さんですね明日も更新いたします。コメントお願いいたしますポチッと応援お願いいたします ...

ひなた1歳半ひなたの判断基準は太ってるかどうかみたいですね嬉しそうに「とうとテビリ(テレビ)出てるねー」と教えてくれますちなみにサンドウィッチマンの伊達さんが出てる時も教えてくれます余談ですが我が家はひなたが生まれてからソファーを処分してYogiboを購入しました ...

こちら前編です ひなた1歳半〜2歳ひなたがんこ・・・可哀想だけど意地悪したくなっちゃう気持ち分かりません?あんまりやりすぎると嫌われそうなのですぐやめますでも可愛いからまたやっちゃう以下無限ループコメントお待ちしています。ポチッと応援お願いいたしますにほんブ ...

ひなた1歳半〜2歳我が子を見ながら昔見た「こんなこいるかな」のもぐもぐの回を思い出してました(古い?)ベビーゲートは買ったはいいものの1番使いたい8ヶ月から1歳の時は全く入ってくれず(入れると烈火の如く怒る・・・)ほぼ押し入れにしまっていました今は四つだけ出して正 ...

ひなた1歳半くしゃみをすると必ず「大丈夫?」と聞いてくれます優しい1歳児・・・面白いのがわざとくしゃみをするとわかるみたいで言ってくれない謝ってゲップをしてしまった時は言ってくれます。本当子供の前で隙を見せたらいけませんね(笑)親のくせをよく見ています。気を ...

↑このページのトップヘ